大学4年時、自分の方向性が定まらない中、日本ファンドレイジング協会が主催するNPOカンファレンスに参加し、読んでいた本を実際に書かれた社会起業家の講演を聞く機会がありました。そこでのプレゼンに魅了され、今の自分の方向性が決まったように思います。
ここでは、「社会起業家」といったワードにピンとくる方に、個人的におススメなプレゼン・スピーチを5つご紹介します。更に、プレゼンの参考となるイベントを+αとしてご紹介します。
三輪開人 「e-Education」(ICC FUKUOKA 2017 カタパルト・グランプリ)
途上国で東進ハイスクールのような、DVD教育に取り組むNPO「e-education」の代表理事。上記のプレゼンは営利・非営利問わず、大勢のベンチャーが集うイベントで優勝したプレゼンです。
ポイント
・とにかく熱量がすごいです!!!できれば生で講演を聞いて欲しい・・。テンポも良く、飽きることなくあっという間に終わります。
・笑いをとることはもちろん、シリアスな内容は真摯に伝えられ、プラスとマイナスの感情が随所に沸き上がり、感情が揺れ動き続けます。
米良はるか 「Ready for」(第4回コモンズ社会起業家フォーラム)
国内最大規模のクラウドファンディングサイト、Readyforの代表者。大学4年時、この方の講演を直に聞いて、超感動し、自分の方向性が大きく固まりました。(上記の講演ではないです・・)
ポイント
・ダニエルピンクのハイコンセプトで「論理」より「物語」というフレーズがありましたが、それを体現するかのようなスピーチをされます。もちろん、筋道だった話でもあるのですが、それ以上に、終わったあとに1つの物語を聞いた感が半端ないです。
・超楽しそうに話す!勢いというより、見ていて「ホントにこれをしていて楽しいんだろうな。」と感じます。それが伝搬し、ワクワクする感情が聞いている側にも生じてきます。
植松努 「植松電機」(TEDxSapporo)
北海道で宇宙事業を手掛ける、植松電機の社長。ポイントを書いたところで、真似できない超独特の話し方。でもすごく引き込まれます。
ポイント
・とにかくなまりがすごいです(笑)それがすごい親近感としても作用している気が。すごいことをされているのですが、そういった方々にありがちな「雲の上のような存在」感があまりなく(すいません!!!)、自分でも何かできるんじゃないかと感じさせてくれます。
・技術系の人にありがちなのかもしれませんが、どこかたんたんとしているけれど、中でものすごく熱い思いをもって打ち込まれているんだろうなと、ひしひしと感じる動画でもあります。
デレク・シヴァーズ 「社会運動はどうやって起こすか」(TED)
詳細は後述しますが、「TED」という、世界中の「何か」に長けている人が集う場所で行われたプレゼンです。
ポイント
・とにかくテンポが良い!3分というとても短い動画のなか、とってもリズムよく話が進んで行きます。だらだら長い話をしがちな多くの校長先生に是非見て頂きたいです。
・紹介動画の内容が純粋に面白いです!最初に行動を起こした人が過大評価されすぎで、実は次に続く人が大きな波をつくるうえでとても重要という内容。あっという間に終わるので、是非一度見て下さい!
マーク・ザッカーバーグ (ハーバード卒業スピーチ)
FacebookのCEO、ザッカーバーグがハーバード大学の卒業式で実施したスピーチ。内容が純粋に大好きであり、ご紹介します。ちなみに詳しい内容は別記事ザッカーバーグのハーバード卒業スピーチをご覧ください。
これらの個別のプレゼン・スピーチに加え、おススメのプレゼンを発見するためのイベントを2つ紹介します。
コモンズ社会起業家フォーラム
コモンズ投信株式会社が毎年秋に実施する、社会起業家によるプレゼンイベント。パワーポイントの使用は禁止であり、基本的にはマイク一本でのプレゼンです。過去の内容は動画となっており、プレゼンの見本としてももちろん、様々な社会課題に取り組んでいる団体を知ることができます。
TED (Technology Entertainment Design)
ご存知の方も多いと思います。世界中の「何か」に長けている人がどんどんプレゼンを実施。ビル・ゲイツやアメリカ元副大統領、学者やダンサーなど様々な人が登壇します。世界最高峰の様々なプレゼンを見ることができます。
ただ、動画ももちろんいいのですが、やっぱり「生」で体感するのが一番だと思います。特にNPOや社会起業家関連の講演はよく行われ、かつ実際にその方と話せるケースが多く、是非様々なイベント・セミナーに直接足を運んでもらえたらと思います!
コメント